2ちゃんねるのまとめサイト情報局は、2ちゃんねるのまとめサイトの記事を紹介しているブログ
新着RSS記事

【就職】 ゆとり 「不採用」が続くうち、これまでの自分の生き方や人格を否定されているような気分に

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
1 名前:【news:5】 スキー板(東京都)[ωムホムホω]:2011/01/02(日) 21:34:04.97 ID:wUI7mdZ/P ?PLT(18001)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
就職うつ、学生に広がる カウンセラー増員の大学も
2011年1月2日10時30分

「氷河期再来」と言われる深刻な雇用情勢の中、
内定を得られない就職活動中の大学生らが自信を失ったり、
うつ状態に陥ったりして
専門家のカウンセリングを受けるケースが増えている。
カウンセラーを増やすなど
支援態勢を拡充する大学も出始めた。

 大阪府内の私立大4年の男子学生(22)は、
製造業や流通、食品メーカーなど
約70社の会社説明会に参加したり、
面接を受けたりしている。
しかし、内定は得られていない。
最初は「卒業までに決めればいい」と思っていたが、
「不採用」が続くうち、
これまでの自分の生き方や人格を否定されているような気分になってきた。

 「『お前は社会に必要ないよ』と
 毎日違う誰かに言われているような感覚。
 同級生が次々に内定を獲得し始めた
 昨年5月ごろと、大学が夏休みに入る8月ごろが
 特に精神的にこたえた」と語った。

 秋ごろから気持ちがふさぎ、やる気が起きなくなり、
企業回りも中断。こうした状態がさらに続けば、
心療内科を受診するつもりだという。
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201012270108.html


 (*゚Д゚) 実際否定されてるんですけどね
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>


2 名前:ゴム長靴(福島県)[]:2011/01/02(日) 21:35:23.99 ID:9flAx0Wg0
気の毒な奴らだよなあw


3 名前:ざざ虫踏み(大阪府)[]:2011/01/02(日) 21:35:24.19 ID:uNJPfrxF0
まぁ最後に笑ったもんが勝ち
気楽にいけよ


4 名前:ペンギン(関東・甲信越)[sage]:2011/01/02(日) 21:35:27.33 ID:+SQt178wO
ν速に来れば解決するな


5 名前:シャンパン(愛知県)[]:2011/01/02(日) 21:35:36.99 ID:xJgNLj/TP
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 否定してるんだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ





続きは、 駄目人間速報(^ν^)<クズ集まれ様で

就職 不採用

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/05 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース系

【社会】 マナー 仁徳天皇陵に侵入する釣り人絶えず、宮内庁「尊厳を保つべき場所と分かってほしい」

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
■マナー悪化…仁徳天皇陵に釣り人が次々、
ぼや騒ぎも 宮内庁が初の被害届(MSN産経)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 世界文化遺産登録を目指している
百舌鳥古墳群の仁徳天皇陵(堺市堺区)で、
堀にすむ外来種のブラックバスやブルーギルを狙って
侵入する釣り人が絶えず、管理する宮内庁が頭を痛めている。
先月には、釣り人が持ち込んだとみられるランプが原因で、
雑草約50平方メートルが焼けるぼやが発生した。
宮内庁は「尊厳を保つべき場所と分かってほしい」として
大阪府警堺署に被害届を提出。堺署が捜査している。

 仁徳天皇陵は、天皇が眠る陵墓として
宮内庁が管理。世界最大規模の前方後円墳として知られ、
周囲は3重の堀で囲まれている。

 同庁書陵部・古市陵墓監区事務所によると、
釣り人が増えてきたのは10年ほど前から。
何者かが堀に放したブラックバスやブルーギルが増殖。
インターネットなどで情報が広まり、
フェンスを乗り越えて釣り人が侵入するようになった。

 同事務所では職員の巡回を強化したり、
「立ち入り禁止」の看板を掲示するなど、
対策を行ってきたが侵入者は後を絶たず、
平成17年6月には釣り人が堀に転落し死亡する事故も発生した。

 ぼやは先月16日午後5時ごろに発生した。
通行人が炎を発見し現地の管理事務所に通報。
駆け付けた職員がバケツの水で消し止めた。
現場にはペットボトルを改造し、
灯油に灯心を垂らした手製のランプのようなものが残されていた。
また現場近くには、フェンスの下の土を掘って、
人が出入りできるようにした穴もあった。

 宮内庁は今回初めて被害届を提出。
堺署は当初、火炎瓶の可能性もあるとみて捜査したが、
ランプが原因と判明、
現在は釣り人の可能性が高いとして捜査している。

 仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」は、
昨年10月に、世界遺産候補として国内暫定リストの記載が決定。
地元堺市などが登録に向けての活動を本格化している。
堺市世界遺産推進室では、ぼや騒ぎについて
「マナー違反が相次ぐ事態は、登録に向けた活動に影響しかねない」
と懸念している。

 宮内庁でも古墳周辺を確認し、
フェンスの下の隙間を順次補修する作業を進める。
同庁古市陵墓監区事務所の椋本武所長は
「これまで御陵さんとして親しまれてきた場所だけに、
 有刺鉄線を張り巡らすなど物々しい管理はしたくない。
 尊厳を保つべき大切な場所としてマナーを守ってほしい」
と話している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


引用元:【社会】 マナー 仁徳天皇陵に侵入する釣り人絶えず、宮内庁「尊厳を保つべき場所と分かってほしい」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:28:44 ID:D1LbIDBT0
もう釣りは登録制で良いよ


5 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:29:08 ID:lcfvhpf60
とりあえず清水國明、責任とって氏ね


6 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:29:19 ID:YcuXcLtw0
不敬な魚どもを排除しているのであります!


7 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:29:19 ID:dCeFTK7X0
釣り人に常識はない。期待するだけ無駄。


9 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:30:21 ID:0U2kE6ck0
ていうかこれ天皇陵かどうかわかんないんでしょ


10 :名無しさん@十一周年: 2011/01/04(火) 14:30:26 ID:IZHq5/dn0
立ち入り禁止にして
入った物を不法侵入で立件すれば良いのでは?
甘い態度だと何時まで立っても減らないと思う





続きは、何でもありんす様で

仁徳天皇陵 釣り マナー

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/05 08:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース系

銀行取り引きで印鑑が不要に

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
1:うらない京 ◆uk//x.xSm6j9 :2011/01/02(日) 17:19:19.87 ID:Yv+Y71AH0●

「三菱東京UFJ銀行」は、早ければ来年中に、印鑑がなくても、
窓口でほとんどの取り引きをできるようにする方針を決めました。
銀行の窓口で、定期預金などの取り引きを行う際、
本人かどうか確認するため、多くの場合、
印鑑が必要となりますが利用者の中からは
手間がかかって不便だという声が出ています。
こうしたなか、三菱東京UFJ銀行は、
早ければ来年中にいったん口座を作れば印鑑なしで
定期預金の契約や投資信託の購入など
ほとんどの取り引きをできるようにする方針を決めました。
 銀行によりますと、
印鑑に代えてキャッシュカードを機械で読み取ったあと、
暗証番号の入力で本人かどうか確認するということです。
また希望する人には、通帳の発行も取りやめ、
通帳がなくとも取り引きできるようにします。
国内の金融グループでは、「りそなホールディングス」が、
ことし7月までに、銀行の400を超える店舗で
印鑑なしの手続きを始めることにしています。
今回、661の店舗で国内最大の
およそ4000万件の口座を持つ三菱東京UFJ銀行が、
これに続くことになり、
手続きの簡素化を目指そうという動きがさらに広がりそうです。

1月2日 16時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110102/t10013168271000.html




7: スキー板(大阪府):2011/01/02(日) 17:21:43.98 ID:08ifKRnG0
遅いわ
本人より重視する印鑑文化は糞



110: わかめ(長屋):2011/01/02(日) 18:25:56.41 ID:VZMBUWJl0
>>7
儒教国に印鑑は必須だろ



116: 大判焼き(東京都):2011/01/02(日) 18:28:13.34 ID:0U5upNC30
>>110
韓国ですら廃止したというのに



9: ボジョレー(栃木県):2011/01/02(日) 17:21:49.52 ID:xegtyi4w0
静脈認証最強







続きは、カクカク速報さまで

銀行 印鑑 不要

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/03 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース系
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。