2ちゃんねるのまとめサイト情報局は、2ちゃんねるのまとめサイトの記事を紹介しているブログ
新着RSS記事

過激なAVを緩い審査で合格させていたビデ倫元幹部に10ヶ月求刑

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
1 名前: まがたん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:48:37.14 ID:XggsOB9i0
ビデ倫元幹部に10月求刑…過激なAVを緩い審査で合格

過激なアダルトDVDソフトを
本来の審査基準よりも緩い審査で合格させ、
販売を手助けしたとして、
わいせつ図画販売ほう助の罪に問われた
自主審査機関「日本ビデオ倫理協会」の
元審査部統括部長小野克巳被告(54)の公判が
13日、東京地裁(河合健司裁判長)であり、
検察側は懲役10月を求刑した。
2月10日の次回公判で結審する。

小野被告とともに審理され、
わいせつ図画販売の罪に問われたソフト制作会社の
元会長芳賀吉孝被告(83)らメーカー側2人は懲役10月、
小野被告の共犯などに問われた元審査員2人は
罰金50万円を求刑された。

検察側は論告で、
ほかの自主審査団体の台頭による
収入減に危機感を持った小野被告らが、
メーカー側の要望に屈して審査基準を緩和した、と指摘。
「小野被告が主導してわいせつな映像を合格判定とする
 審査運用指針を設定し、
 わいせつ性が認められるDVDを世に広めさせた」
と述べた。

起訴状によると、小野被告らは2006年8月、
芳賀被告ら制作のわいせつ行為を撮影した
DVDソフトを合格させて販売を手助け。
芳賀被告らは同10月〜07年7月、
合格したDVDを販売した、などとしている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110113-OHT1T00162.htm


2 名前: ごめん えきお君(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:49:32.33 ID:fgrrtxFF0
ネットでいくらでも無修正見られるのに馬鹿じゃないの?



3 名前: 北海道米キャラクター(東京都)[] 投稿日:2011/01/13(木) 21:49:50.63 ID:sdDIiMjR0
>>2
死ねよ割れ厨



7 名前: さんてつくん(和歌山県)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:51:24.58 ID:ehfBASmv0
>>3
カリビアンとかのことじゃねーの?



10 名前: りんかる(三重県)[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 21:53:14.14 ID:R0Y8I1yW0
>>2
無修正は内容が面白くない



23 名前: そなえちゃん(福井県)[] 投稿日:2011/01/13(木) 22:01:09.01 ID:KoxdS8qV0
>>10
ただのオナニーの道具に内容とか何言ってるの?
ルックスの良い子がズボズボやってりゃそれでいいだろ






続きは、特設ニュースちゃんねる様で

ビデ倫

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/14 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース系

GREE社長「シリコンバレーに進出してGoogleやYahoo!に並ぶ企業になる」

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
1: 一平くん(東京都):2011/01/13(木) 23:30:00.04 ID:DFEzZ3PI0

グリー、米カリフォルニアに100パーセント子会社設立

 グリーは2011年1月11日、米国に子会社を設立する、
と発表した。海外進出のスピードアップと本格展開のため、
IT 関連企業が集中するカリフォルニア州に100%子会社を設立する。

 新会社の名称は「GREE International」の予定で、
代表者には青柳直樹氏が就任、
従業員数は10名程度からスタートする。資本金は100万ドル。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20110112-OYT8T00711.htm


社長の想い 
「インターネットを通じて、世界をより良くする」

 私のGREEも、2003年のある日に、
小さなアイディアから生まれ、
新しいコミュニケーションやコミュニティで、
世の中をちょっとでもより良くしたいという気持ちで、個人の趣味として、
ボランティアとして始まりました。

 始めてから、僕は、自分の収入の大半を使い、
時にお金を借り、休みの日や空いている時間を全て使って、
それに没頭していきました。多くの友達や知り合いに、
なんでそんな無意味な損をすることをするのかと、
何の利益があるのかと、幾度となく聞かれたものです。
ただ僕は、世の中を少しでもより良くしたかった、
インターネットを通じて世の中を変えることができるんだという、
自分の教えてもらったことを、ただやっていた、
それだけでした。シリコンバレーはAmazonやebayに続いて、
Googleが検索を変え、iPodやiTunesが音楽を変え、
iPhoneが携帯電話を変えました。Youtubeやfacebookなど、
世の中を今でも変え続けています。

 会社を作るとその日から、
個人と違いなんでもうまくいくとか、
どんどん素晴らしい製品が生まれるとか
そういうことはまったくありません。
むしろ、どれだけ自分たちが苦労したと思っても、
他の努力する競合企業の製品より価値がなければ、
誰も必要としてはくれません。会社になってからも、
始めから、今ほど多くの人が利用してくれる物を生み出せなかったし、
それを自覚する毎日でした。ただ、それでも投げ出したり、
諦めなかったのは、
それがシリコンバレーの歴史でもあったからです。

http://www.gree.co.jp/recruit/message/president.html




4: メロン熊(東京都):2011/01/13(木) 23:31:27.77 ID:0t+9F7FVP
日本の情弱からこれだけ稼げりゃ
アメリカの情弱ももっと稼げると踏んだ




120: ごめん えきお君(徳島県):2011/01/14(金) 00:13:15.85 ID:sNJ8oipk0
>>4
そのかわり情強が1000倍の値段で訴訟を起こす




5: てん太くん(熊本県):2011/01/13(木) 23:32:16.96 ID:5yPe2Ild0
日本の誇るべきIT企業がモバゲーとグリーって・・・




10: ヨドくん(関西地方):2011/01/13(木) 23:35:07.16 ID:wb/3EvQN0
日本だから通用するだけであって以下略


>12: 犬(埼玉県):2011/01/13(木) 23:35:12.65 ID:HsEo2Xiy0
うまい節税の仕方でも見つけたのかな




28: りぼんちゃん(東京都):2011/01/13(木) 23:41:54.20 ID:VXJCtpcV0
元々はリーマンがお前らくらいの技術力で始めた趣味のサイトなのに
随分とまあデカい口叩くようになったよな
少しはひろゆきを見習え
あいつなんかこんだけデカい巨大掲示板群設立したのに
未だに裁判やってんだぞ







続きは、カクカク速報さまで

GREE グリー 進出

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/14 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース系

【音楽】椿屋四重奏が解散 10年の活動に終止符

読む前にポチッとしていただければ管理人が大喜びです
ただそれだけです。
_
人気ブログランキングへ
_
偽FOX ★ 投稿日:2011/01/11(火) 18:55:18 ID:???0
【音楽】椿屋四重奏が解散 10年の活動に終止符
ロックバンド・椿屋四重奏が11日、
昨年末にバンド結成の地・仙台で行った
年越しライブをもって解散したことを公式サイトで発表した。


リーダーの中田裕二(ボーカル&ギター)は
「実は去年の夏頃、既にメンバー内では
 その事が決まっていました。
 理由はごく自然なもので、時期が来た、それだけです」
と報告。今後、中田と小寺良太(ドラム)は
それぞれ音楽活動を継続し、
永田貴樹(ベース)は引退して新たな道へと進む。


 メンバー3人はそれぞれ
公式サイトでコメントを発表した。
引退を決めた永田は
「こういう結果になってしまって、皆さんごめんなさい。
 僕がミュージシャンとしての限界を
 感じてしまったことが大きな要因です」と吐露。
小寺は
「貴樹に脱退を伝えられた時は
  どうにも受け入れられず、寝込みました。
でも、大事な仲間が考えに考えてした人生の決断。
 どうかゆっくりでいいので
 受け入れてあげてください」
とファンにメッセージを送った。

 椿屋四重奏は、2000年に中田を中心に仙台で結成し、
2003年にインディーズレーベルから
ミニアルバム『椿屋四重奏』でデビュー。
2007年からは活動の場をメジャーに移した。
昨年大みそかには、バンド結成の地である
仙台・ZEPP SENDAIで
単独カウントダウンライブを行い、
これまでを総括するかのように全35曲を熱唱。
10年に及ぶバンド活動の幕を下ろした。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)

http://www.oricon.co.jp/news/music/83792/full/
画像:ロックバンド・椿屋四重奏が解散を発表 
※左から 永田貴樹(B)、中田裕二(Vo&G)、小寺良太(Dr) 



椿屋四重奏オフィシャルサイト
http://tsubakiya4.com/





41 :名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/01/11(火) 21:26:14 ID:VOmCJOmE0
えええええええええ
いい曲多いのに世間受けはしなかったのが勿体無かったな





42 :名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/01/11(火) 21:26:20 ID:8MVEpvuo0
一枚だけどCD持ってるわ
解散とは残念







10 :名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/01/11(火) 19:06:53 ID:6gk9wl+VP
安達祐実の昼ドラの主題歌歌ってた奴ら?





2 :名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/01/11(火) 18:57:13 ID:/tMOr98U0
誰?





3 :名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/01/11(火) 18:58:13 ID:eXOL23jF0
もうだいぶ前から四重奏じゃなくなってたからな









続きは、なのログ様で

椿屋四重奏 解散

posted by VIPPERじゃないクタン at 2011/01/14 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 2ちゃんねる
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。