- 1: 初夢(神奈川県):2010/12/30(木) 07:00:10.04ID:WGjLfddP0
レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功
超微細(ナノ)技術を駆使して、
レアメタルのパラジウムそっくりの性質を持つ
新合金を作り出すことに、京都大の北川宏教授らが成功した。
元素の周期表で両隣のロジウムと銀を材料に、
いわば「足して2で割って」、
中間のパラジウムを作り出す世界初の手法で、
複数のレアメタルの代用品の合成にも成功、
資源不足の日本を救う“現代の錬金術”として注目されそうだ。
ロジウムと銀は通常、高温で溶かしても
水と油のように分離する。北川教授は、
金属の超微細な粒子を作る技術に着目。
同量のロジウムと銀を溶かした水溶液を、
熱したアルコールに少しずつ霧状にして加えることで、
両金属が原子レベルで
均一に混ざった直径10ナノ・メートル(10万分の1ミリ)の
新合金粒子を作り出した。新合金は、パラジウムが持つ排ガスを
浄化する触媒の機能や水素を大量に蓄える性質を備えていた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101229-OYT1T00817.htm
- 2: 肌寒い(東京都):2010/12/30(木) 07:00:59.08ID:OotAhEFP0
京の錬金術士
- 3: オリオン座(滋賀県):2010/12/30(木) 07:01:45.37ID:vnLLBHu/0
コスト高そう
続きは、そら速さまで